初めての文鎮化

久しぶりのお客様からのご連絡です。
プリンタの設定を引き受けました。

お伺いしてみるとデスクトップによからぬウィンドウが5枚ほど並んでました。
まずプリンタの設定前にやっつけます。
なんやかやで全部取るのに1時間ほど頑張りました。
ようやくプリンタの設定に進み、あっという間に終わりました。
その後スタートアップの見直しをして終わりです。
最後にiPhone SEの写真の印刷をょしたいとのこと。
急いでiTunesとiCloudをインストール。
設定手して印刷方法をお教えして終了。
iOSが12.01だったので12.1への更新をさせて退室しました。

家に着いた頃お客様からお電話が・・・・
iPoneが起動しないとのこと。
慌てて戻って対応します。
途中調べてみると意外と地多いようですね。
いわゆる文鎮化です。
電源入れようとするとリンゴが出るもののすぐにブックアウト。
iTunesが初期化しろだのいろいろウィンドウが出してきます。
そのうちもう一度更新みたいなのが出ました。
すかさずクリック。
終わってみればすんなり起動。
無事に今度こそ終了です。

初めての文鎮化でしたが、なかなかビビるもんですね。

Windows7の再開失敗

古い友人からのレスキューでした。
Windows7の再開ができずに困っているとのことで行ってきました。

直後に親分とドームで野球だったので速攻で取り掛かります。
「再開しています」でうまく起動しないのは
hiberfil.sysが破損していると思われます。
で、セーフモードで起動してデスクトップを確認して再起動。
これで無事に起動しました。
意外とマシンが速く動いてくれたので10分かからず終了。

HDDをSSDに入れ替えることをおすすめし、次回の飲み会で購入しようと思っていた、最近彼が出したCDを購入していざドームへ!!!
雨模様の中駐車場からとぼとぼ歩いてドームへ行って応援応援してのですが…
結果は引き分け、さらに花火大会は中止と踏んだり蹴ったりな結果でした。

Windows10のアップデート

最近多いのがWindows10へのアップグレードの失敗です。
やたらうるさくメッセージが出てきて、いざアップグレードしてみると
起動不能になってしますというものです。
2台は初期化しなくてはならず、大変な作業になりましたし、
その他のマシンは修復で対応しましたが不具合が多く、

結局WiWindows7へ戻すことになりました。
この期に及んでWindows10にさせようとするMicrosoftには腹が立ちます。

マルチディスプレイで・・・(まだ未解決)

定期メンテナンスのお客様からご連絡いただきました。
画面が消えるとのことで、とりあえずお伺いしました。

画面が消えるというのは2台のディスプレイのうちの一台の画面が出ていません。
モニタの電源を入れたり消したりケーブルを抜いたり刺したりしてみると復活することがあるそうです。
まずはビデオカードを怪しんでみました。ATIのRADEONが入ってます。
なんどかどえらい目にあったので個人的にあまり好きではないカードです。
ドライバを更新したり入れなおしたりしましたが変わらず。
イベントビューワにはATI32.dllのエラーが出てます。やっぱり好きになれにない。
モニタを入れ替えてみても減少はどちらのモニタでも起こります。
ビデオカードが悪いと判断して後日別のカードで試してみることにしました。

お持ちしたのはNVIDIAのカード。
ちょっと古いんです和WIndows10でも動きます。
HDDの増設も承っていたので同時に作業します。
で、電源を入れると問題なく起動します。
その後何度も電源オンオフを繰り返したり再起動したり、少し負荷をかけたりしましたが現象は出ません。
やっぱりRADEO|Nが悪かったんですね。
ということで作業終了して帰りました。。。。。

が、あと少しで自宅というところでお電話いただきました。
また画面が消えたとのことでした・・・・・
戻ってみると確かに消えてます。
エクセルの操作してるときに消えたそうです。
うーむ・・・
再現を試みますが今度は消えません。
シートを50枚くらい開いて負荷をかけても大丈夫。
なんなんでしょう? 
まったくわかりません。
戻ってからは現象が出ていないので様子見をしていただくことにしました。

色々調べてますが、現象は見かけますが、これといった解決方法は出てないです。
はたしてこの現象、直せるのでしょうか・・・・


追記  
その後電源を交換してみました。
その後は1回だけ症状が出たということです。
これでは電源を犯人にはできないですね・・・
年明けには買い替えるとのことなのでしばらくはだましだまし使っていただくことになりました。

iPhoneのアップデート

パスコード無しでお使いのiPhoneのOSアップデートをしてお客様。
すべて終わって起動すると6桁のパスコードを要求されるそうです。
調べても答えが見当たらず、勘で123456と入れてもらうもダメ
しょうがないので翌日お伺いすることに。
最悪初期化も覚悟していざ入力。
まずは000000から・・・・いきなり当たりました。
いともあっさり解決です。
初期値が000000だとは・・・・
ネットに出てなかったかなあと反省しきりです。

勘が当たりました

心機一転、こまめに更新しようと思い立ちました。
今回のお預かりマシンは電源押しても一瞬だけ動くそぶりを見せるものの、すぐに落ちてしまうマシンでした。
ざっと見たところ、マザーボードには膨らんだコンデンサは見当たらず、ただの勘で電源が怪しそうだなと。
うちのガラクタスクラップの中から動く電源を引っ張り出してつなげると・・・あっさり動き出しました。
という事でヨドバシに電源を発注。
もともとの電源がちょっと安めの奴だったので今回はこちらににしました。
届いて開けてみるとプラグインの電源でした。
ケーブルの取り回しが楽なんです。
必要なケーブルのみ接続するのでケーブルの取り回しのセンスゼロの私でもなんとかなります。
で、明日には納品。
原因が電源でなかったら年明けになるかと思いましたがあっさり直ってよかったです。

ろくでもないソフト

よくあることですが、ついついろくでもないソフトを入れてしますことがあります。
厄介なのにあたると大変です。
今回はそんな感じのソフトでした。
呼ばれてお伺いすると、IEのトップページが「mysmartsearch」とやらに固定されています。
デスクトップにもいかにもなアイコンがいくつか。
まずはコンパネのプログラムと機能から削除を試みます。
しかし削除できず・・・・
こうなると面倒なソフト確定です。
まずは本体の居場所を見ます。
いくつかEXEかいますが、その中に「uninst000.exe」がいましたので実行。
これで削除できました。
他のいくつかも同様に削除し、あとはIEのトップページです。
なんど変更してもダメで、設定のリセットもしましたがダメです。
レジストリの中も検索していろいろ外しましたがダメ・・・・・
ほとほと困り果てましてネットで調べていると・・・・
そもそもそのショートカットアイコンにだまされる場合もあるらしい・・・
で、見てみると、スタートメニューのIEアイコンのプロパティのリンク先に
問題の「mysmartsearch」の文字列が・・・・
これをはずして無事解決です。

サルベージ

久しぶりに書き込みます。
今回はお客様はデータが消えてしまってお困りの方です。
以前、HDDが完全に止まっている方がいらっしゃいました。
うちでは対処できず専門業者への取次だけ承りましたが、
結局6桁の金額がかかりました。
今度のHDDは正常に動作していますが、単純にデータが消えています。
とりあえずサルベージソフトでチェックします。
フルチェックには35時間かかるとの表示が出ます。
その場で作業するには途方もない時間ですので預かりました。
いままでのほとんどが壊れか:のHDDだったせいか、結果は惨憺たるものでした。
サルベージで感謝されたことはあまりありませんでした。
が、今回は拾うこと拾うこと。
なかなかのデータ量が復元できそうです。
ま、量より質が大事なんですが。
明日、納品になりましたが、喜んでいただけるかどうかドキドキです。

マカフィーがやっちゃいました・・・・

マカフィーがやってくれたようです。
先日お得意さまからのレスキューで呼ばれました。
インターネットがつながらないということでした。
まずはアドレスの確認です。
192.168.1.2
255.255.255.0
192.168.1.1
正常ですね。
次にルータへpingですが・・・・これが飛ばないんです・・・・
変です・・・
次にセーフモードで起動します。
するとまったく問題なしです。
原因はインストールされている何者かだということですね。
では誰が???
いろいろとスタートアップから外したり、終了させたりと試しましたが
結局特定までは至らず、システムの復元で戻したところ正常動作になりました。
このときはここで終了しました。
ところがつい先日、ネットに不具合のニュースが出てました。
マカフィーのアップデートが原因だそうです。
お得意様のところはBiglobeのセキュリティをご契約でして、
そのソフトがマカフィーでした。
実にはた迷惑ですね。
解決策はマカフィーのサイトに出ていますが、
ネットにつながらないのではどうしようもないですし、
情報を見ることすらできない方が多いと思います。
でも取りあえず書いておきます。
まずはセーフモードです。
電源を入れてからメーカーのロゴが出た後、キーボードのF8を押し続けます。
するとメニューが出ますので矢印キーで
「セーフモードとネットワーク」を選びます。
起動した後、http://mvt.mcafee.comに接続して指示に従います。
以上です。

Windows Live Mailで・・・・・

Windows Live Mail へのアップデート後アドレス帳が消えたという相談です。
うちの連れの姉さんなんですけど。
とりあえず調べてみると結構困っている方が多いみたいですね。
Live mail 2011にアップデートしてからおかしくなっている模様。
で、解決方法はこちらです
結局、MSがやらかしていたようですね。
Live IDで接続させようとしていることが原因です。
Windows8はLive IDでログインできるみたいですけど、そのほうが便利なんでしょうか?
怪しいところですね。
姉さんのほうはリモートで゜チャッチャと直して終了です。