長野の友人からノートが送られてきました。
Vaioのかなり古いマシンです。
最近ドスパラで新しいデスクトップを購入したので急ぎではないんですが、
データの保存をし、起動しないことがあるので見てほしいとのことです。
早速電源を入れます。
ファンは回りますが起動しません。
画面も出ません。
真っ暗のままです・・・・・・・
急ぎではないのでHDDを取り出してまずはデータの保存です。
で、最近の忙しさにかまけてしばらく放置。
で、電源を入れたところバックライトが切れているらしく、うっすらと文字が見えます。
起動する気配もなかったのに・・・・・不思議です。
ディスプレイに繋ごうとしたところ電源が落ちます。
再び電源ON・・・・・しましたがまたもやだめです。
何一つ動きそうにありません。で、放置してます。
そんなところにレスキューです。
電源を押しても真っ暗のままという富士通ノートです。
まずはHDDからデータを保存し、あれこれいじり始めました。
カバーを空け外せるデバイスはすべて外してON・・・・・ですが、やはりだめ。
メモリはオンボードですので外せません。CDドライブとHDDを外しました。
HDDをつけて電源ON・・・・・・・が、どうやらHDDには通電していない様子です。
ドライブつけて電源ON・・・・・・トレイすら開きません。
見たところマザーボード上のものには、焼けた跡とか膨らんでいるコンデンサは無い様子。
CPUクーラーはちゃんと回っているので多分CPUは無事でしょう。
こちらは急ぎですのでさらにマシンを分解です。
電源ボタンの周辺が気になるので見てみましたが、これといって問題はなさそうです。
これはどうやらマザーボードの故障の可能性が一番高いので、メーカー修理になりそうです。
どうしてもBIOSすら起動しないとこちらでできることは限られてしまいます。
ましてやノートの場合は・・・・・・致命的です。
デスクトップなら代替品で起動させることも簡単ですが、ノートではできません。
またもや残念なレスキューになってしまいました。
DVDドライブの増設・・・・
お得意様からのレスキューでした。
元々は母上のディスプレイを買い換えたいとのことでした。
15インチのCRTから19インチ液晶への乗り換えです。
母上、ちょっとご高齢ですが、バリバリパソコンを使われています。
画面も大きくなり見やすくなったことで相当感激していただけました。
「パソコン用のメガネ、直さなくてもよくなったわ」だそうです。
こういうときがうれしい瞬間ですね、この商売の。
で、娘さんのほうですが、友人から貰ったDVDが見れないとのこと。
再生してみると・・・・・無反応。
で、ドライブを見てみるとDVDのマークがありません。ドライブがCDのみの対応でした。
で、交換ということになり、後日交換したのですが・・・・・・音が出ない。
かすかにノイズがプチプチと聞こえます。
再生しようとしているのはわかるのですが、なにをやっても聞こえません。
このドライブ、バッファローのものでしたが、再生ソフトはついていません。
で、WIndowsMediaPlayerで再生させようとしています。
しかし、映像は問題ないのですが音が出ない。
あれこれやってみましたが原因はつかめず。
コーデックの問題かなとも思いましたがインストールするものがないのではどうしようもない。
結局次回店で交換することにしました。
最近、どうも簡単なような仕事で引っかかることが多いようです。
勉強不足でしょうか・・・・・・
メモリが認識されない・・・・・なぜ?
ごひいきにしていただいているお客さんのマシンなんですが、
Adobeのソフトを色々とお使いでして、マシンの動作がやや遅くなってきました。
メモリは256MBが2枚ささっています。
ここは思い切って1GBにアップグレードしましょう、ということになりご用意しました。
DDR2 512MB2枚で7500円です。ずいぶんと安くなったものですね、メモリも。
で、いざお伺いして交換してみると・・・・・512MB
はて、初期不良かなと思い1本ずつさします。
こちらのマシン、スロットが2つなのですが、片方は問題なし。ちゃんと512MBで認識してます。
もうひとつのスロットに1本だけ挿すとエラーのビープ音が鳴り響きます。
元の256MBを2枚挿すと問題なし。512MBで認識してます。
相性の問題かと思いますが、原因はわからず・・・・・・
その後あれこれと試してみますがやっぱり原因がわかりません。
手がなくなったのでショップにメモリを持ち込んでチェックしますが異常なし。
店員さんが「マシンお持ちになってください、チェックしますよ」
おおー、なんと優しいお言葉。
結局今週末に持込で増設の予定になりました。
にしてもスロットの異常でもなさそうだし、メモリもおかしくないし、とどのつまりは相性しか・・・・・
パソコンって難しいものだとしみじみ実感されられました。
メモリ、結局のところやはり相性としか言いようがない状態で終結です。
お客さんの元々のメモリはPC4200という規格のDDR2のメモリ。購入したのはPC5300。
チェックしてもエラーはなくショップに持ち込んでも打つ手なし。
結局わたしのマシンのPC4200のメモリと交換してみることに。
すると・・・・・・なんなく認識。
普通、上位規格のメモリは下位交換性があるはずなんですが・・・・・・
ま、お客さんも納得いただいたのでわたしのと交換で無事解決です。