やっぱり出ます

やはり出ますね、Windows11
Microsoftのことだからこうなることも予想してましたが
ちょっと早いような気がしないでもないです
文句を言ったところで出るものは出てきます
こちらも対処しなければなりません
いまのPCではシステム要件を満たしてないのでインストールできないのですが
裏技駆使してインストールはできました
HDDに入れたのもありますが、かなり遅い……
どうやら新しいPCが必要になりそうです
困った困った……..

Windows11の情報はこちらでご確認を

モニタの故障

画面に横線が数本出ていた我が家のモニタ
だいぶ我慢して使っていましたがいよいよ買い換えました

届いたモニタに接続しようとしたところ、端子がHDMIしかないことにビックリ!
慌ててVGA→HDMIのアダプタを購入
ところがこれが安かろう悪かろうの典型で簡単に騙されました
気を取り直してDVI→HDMIの仇ぷを注文して無事に接続できました

が、起動時間が明らかに速くなってます
PCの処理速度にも影響があったようでちょっと得した気分です

マルチディスプレイで・・・(まだ未解決)

定期メンテナンスのお客様からご連絡いただきました。
画面が消えるとのことで、とりあえずお伺いしました。

画面が消えるというのは2台のディスプレイのうちの一台の画面が出ていません。
モニタの電源を入れたり消したりケーブルを抜いたり刺したりしてみると復活することがあるそうです。
まずはビデオカードを怪しんでみました。ATIのRADEONが入ってます。
なんどかどえらい目にあったので個人的にあまり好きではないカードです。
ドライバを更新したり入れなおしたりしましたが変わらず。
イベントビューワにはATI32.dllのエラーが出てます。やっぱり好きになれにない。
モニタを入れ替えてみても減少はどちらのモニタでも起こります。
ビデオカードが悪いと判断して後日別のカードで試してみることにしました。

お持ちしたのはNVIDIAのカード。
ちょっと古いんです和WIndows10でも動きます。
HDDの増設も承っていたので同時に作業します。
で、電源を入れると問題なく起動します。
その後何度も電源オンオフを繰り返したり再起動したり、少し負荷をかけたりしましたが現象は出ません。
やっぱりRADEO|Nが悪かったんですね。
ということで作業終了して帰りました。。。。。

が、あと少しで自宅というところでお電話いただきました。
また画面が消えたとのことでした・・・・・
戻ってみると確かに消えてます。
エクセルの操作してるときに消えたそうです。
うーむ・・・
再現を試みますが今度は消えません。
シートを50枚くらい開いて負荷をかけても大丈夫。
なんなんでしょう? 
まったくわかりません。
戻ってからは現象が出ていないので様子見をしていただくことにしました。

色々調べてますが、現象は見かけますが、これといった解決方法は出てないです。
はたしてこの現象、直せるのでしょうか・・・・


追記  
その後電源を交換してみました。
その後は1回だけ症状が出たということです。
これでは電源を犯人にはできないですね・・・
年明けには買い替えるとのことなのでしばらくはだましだまし使っていただくことになりました。

タイムズ豊平にやられた・・・・・

今日のお客様のところに駐車場が無かったので近所のタイムズ豊平に車を入れました。
作業は3時間ほどで終わりましていそいそと車に戻り駐車場から出ようとしました。
が・・・・駐車券を入れると3500円の表示が・・・・
しょうがないのでお金を入れて出て、看板を見てビックリ!
今日は特定日だとかで30分500円だそうです。
タイムズのページで調べると最大1000円と出ていたので安心しきってしまいました。
完全に詐欺でしょ、これ。
もっとはっきりわかりやすく書いておけよ!!
あーーーーーーーーーーームカツク!!

新年

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
新年早々なんですがメールサーバの不調によりメールが受信できない状態です。
まだ事務所には行く予定ではないため、復旧は未定です。
ご迷惑をおかけしますが今しばらくお待ちください。
追記
メールサーバは3日に復旧いたしました。

レスキューではないのですが頑張りました

今回はレスキューの記事ではありません。
うちの良人がプログラマという厄介な仕事をしています。
で、作ったソフトでエラーが出るとのことです。
インストールしてみると確かにエラー出ます。
が、すべてのマシンがエラーというわけではないのです。
エラーを吐くマシンが少ないので放置していたそうです。
わたしのマシンでも試しましたが出たり出なかったりです。
そこで本腰入れて解決してやろうと意気込んでみました。
まずは環境作りです。
VirtualPCでまっさらなXPを作ります。
最低限のアップデートをしてからインストール作業です。
,Net Framework2.0を入れないとインストールすらできないのでインストールします。
その後もん代のソフトを入れます。
起動します。
問題の動作をさせます・・・・・・・エラーです。
で、ここからまずはエラーが出ないようにする方法を探りました。
エラーメッセージからネットで色々と探しましたが見つかりません。
.Ne tFrameworkのバージョン違いやサービスパックを入れたり削除したりあれこれやりました。
とてつもない時間を使ってやりましたが全部ダメです。
まったくヒントが無いまま無駄な作業に時間を費やしました。
インストールされているソフトの影響があるかな???
まずはインストールされているソフトの一覧を出力しようと思い立ちまして
PGLST
というソフトを使います。
更新ファイルもすべて出力してファイルにします。
が、プリンタがMS Officeについているものしかありません。
画質が悪すぎて読めないのでAdobeのAcrobatを入れましてPDFファイルにしました。
とここで問題のソフトを起動するとエラーが出なくなりました。
ふむふむ。
もしかしてAdobeを入れれば解決するのか?
もう一度エラーが出る環境を作りましてAdobeのReaderを入れてみました。
が、こちらではエラーが出ます。
こいつらの違いはと言えばPDFを出力できるかどうかが最大の違いです。
もしかしてプリンタ???
ホストPCにつながっているプリンタを使えるようにしてみましたが解決せず。
ここから山ほどの作業をしましたが結局解決策は見つからずでした。
気を取り直してエラーが出る前と出ない状態のマシンを比較することにしました。
まずはエラーが出る環境のレジストリです。
Regeditを起動し5つにわかれているレジストリをエクスポートします。
その後AdobeAcrobatをインストールし削除します。
ここでレジストリをエクスポートします。
RegDiff
というソフトで比較してみます。
結構違うものです。
1.HKEY_CLASSES_ROOT 
2.HKEY_CURRENT_USER 
3.HKEY_LOCAL_MACHINE 
4.HKEY_USERS
5.HKEY_CURRENT_CONFIG
これらを比較して違うレジストリを一つ一つ削除して動作確認をします。
これにも多くの時間を割きましたが解決策は見つからず・・・・・・
が、ここでへこたれません。
次はファイルです。
DFというソフトを使います。
エラーが出るマシンの一覧を出力しエラーが出なくなったマシンと比較します。
さほどの違いは見つかりませんがWidows\System32の中のDLLがいくつか違います。
それぞれ調べてみましたが何のことやらさっぱりなので実際にコピーしてみます。
エラーが出ないマシンから8個のDLLをコピーしエラーが出るマシンにコピーします。
全部コピーするとエラーが出ません。
で、一つずつ削除してみると犯人がようやく判明しました。
MicrosoftのDLLでMSVCR71.dllというやつが犯人でした。
ここまでおよそ1週間。空き時間をこの問題につぎ込んでようやくです。
この達成感はいいですね。
ま、お金にはならないんですけど・・・・・

変な現象

先日の続きですが、VirtualPCのバックアップでおかしな現象に出会いました。
まず仮想マシンの設定でホストPCの空きドライブをネットワークドライブとして設定。
そこにバックアップデータを入れるようにしました。
昨日に設定したのですが、今朝マシンに触るとマウスでクリックできません。
カーソルは動くのですがクリックできない状態です。
ドライバまわりの問題かと思いましたが、マウスなんて簡単なものですので考えにくいかな・・・・
などと思いつつまずは再起動。
すべてが起動する前は問題なく動きます。
Skype WindowsLiveMessenger Yahoo Messenger WIndowsサイドバー IE8 Becky VirtualPC
起動させているのはこんなところです。
すべて起動するとマウスに問題が出ます。
まずはVirtualPCかなとあたりを付けて色々触りました。
が、マウスが動かないというのはこんなにも厄介なのかと痛感しました。
Tabキーなどを駆使して色々設定を確認しましたが問題が見当たりません。
ホストPCからネットワークドライブとしてゲストPCに割り振ったHDDの中を見てみました。
バックアップは取れているようです。
が、ここでホストPCのExplorerが固まりました。
タスクマネージャからExplorerを終了させて新たに開始させます。
もと通りにはなりましたが相変わらずマウスがダメです。
で、ネットワークドライブの割り当てを解除してみることにしました。
が、これが難題でした・・・・・
まずはゲストPCを終了します。
で、スタートアップからVirtualPCを外してホストを再起動。
起動してからVirtualPCのコンソールから設定画面を出しまして共有フォルダの設定を変えます・・・・
ところがゲストが起動していない設定変更ができない模様。
しょうがなく起動させます。
起動しかかったところで設定画面を出して変更を試みますが起動が完了するまでダメ。
なんとかいいタイミングで変更出来るまで15分ほどかかりました。
やれやれです。
で、結局ここが原因だったようでその後は問題なく動いております。
まさかこんなことでマウスに影響が出るとは思いもよりませんでした。

暇です・・・・

ワールドカップに合わせるように仕事が激減です。
寝不足なんで助かりますが懐具合が・・・・・
明日の日本戦楽しみです!!

またサーバが・・・・・

やれやれです。
Virtual PCでのサーバ運用を始めてだいぶ経ちましたが、昨日からサーバを作りなおしました。
サーバの画面でIEを起動させるとJavaに関するエラーが出ます。
読み取れないらしいので古いサーバを起動して、ポートを開けておいて取りあえず見えるようにはしておきます。
で、仮想サーバを見てみるとDsikのエラーがバシバシ出ています。
しょうがなくchkdskを起動時にするようにして再起動。
すると出るわ出るわ山ほどエラーが出ています。
しばらくかかってようやく終了。
起動させてみると・・・・・まったくのダメダメマシンになってしまっていました。
そこで、修復しようと思いまして色々といじってみましたが・・・・・
これがまったく駄目でして、結局あきらめて新規に作ることにしました。
とっととコピーを取っておけばよかったんですけど、コピーの間にメールでも来たらと思うとなかなか・・・・
今回のことを教訓にもっとこまめにバックアップをしないといけないですね。
それにしてもバーチャルなのになぜにディスクがおかしくなるのかなぁ・・・・

お伺いしたんですが・・・・

何度かお呼びいただいているお客さんからレスキューのご依頼です。
ノートPCが起動不能に陥ったそうです。
取りあえずフル装備でお伺いしました。
電源を入れるとXPのロゴの手前で一瞬ブルーバックの画面が出て再起動がかかります。
これはとある現象が一番怪しいところです。
まずはKnoppixで中身を確認します・・・・が、重い・・・・
メモリが256MBなので重いのはしょうがないところです。
が、正常動作には程遠い状態です。
取りあえずknoppixはあきらめてディスクのチェックにします。
PowerMaxというツールでQuickでチェックしました・・・・がAdvanceでチェックしろとメッセージが出ます。
時間がかかるのでXPの修復モードでchkdskをしようと思いCDを入れ起動させます。
修復モードからプロンプトが出るまでの間にどのWIndowsに入るかを選択するのが通常ですが、出ません。
いきなり
C:\
の表示。
dirで中身を見てみると・・・・エラーで見えません・・・・
どうやらHDDが怪しいのでお預かりする旨お伝えしました。
もし壊れていた場合、HDDは手持ちの中古で間に合わせ、作業料込みで1万円程度見ていただくことにしました。
が、お客様が「買い替えというのは?」との質問。
当然料金は今日の分だけなので安く済みますし、修理しても早くなるわけでもないですし、
メモリが256MBでは増設は必至、データも必要なものは何もないとのことですので買い替えをお勧めして終了です。
お伺いしてダメ出ししただけで終わってしまいました。
料金貰うのもなんか申し訳ないくらいです。