メモリが認識されない・・・・・なぜ?

ごひいきにしていただいているお客さんのマシンなんですが、
Adobeのソフトを色々とお使いでして、マシンの動作がやや遅くなってきました。
メモリは256MBが2枚ささっています。
ここは思い切って1GBにアップグレードしましょう、ということになりご用意しました。
DDR2 512MB2枚で7500円です。ずいぶんと安くなったものですね、メモリも。
で、いざお伺いして交換してみると・・・・・512MB
はて、初期不良かなと思い1本ずつさします。
こちらのマシン、スロットが2つなのですが、片方は問題なし。ちゃんと512MBで認識してます。
もうひとつのスロットに1本だけ挿すとエラーのビープ音が鳴り響きます。
元の256MBを2枚挿すと問題なし。512MBで認識してます。
相性の問題かと思いますが、原因はわからず・・・・・・
その後あれこれと試してみますがやっぱり原因がわかりません。
手がなくなったのでショップにメモリを持ち込んでチェックしますが異常なし。
店員さんが「マシンお持ちになってください、チェックしますよ」
おおー、なんと優しいお言葉。
結局今週末に持込で増設の予定になりました。
にしてもスロットの異常でもなさそうだし、メモリもおかしくないし、とどのつまりは相性しか・・・・・
パソコンって難しいものだとしみじみ実感されられました。
メモリ、結局のところやはり相性としか言いようがない状態で終結です。
お客さんの元々のメモリはPC4200という規格のDDR2のメモリ。購入したのはPC5300。
チェックしてもエラーはなくショップに持ち込んでも打つ手なし。
結局わたしのマシンのPC4200のメモリと交換してみることに。
すると・・・・・・なんなく認識。
普通、上位規格のメモリは下位交換性があるはずなんですが・・・・・・
ま、お客さんも納得いただいたのでわたしのと交換で無事解決です。

コメントを残す