ドクロマークが出てきます・・・・・

今回のレスキューはウィルスです。
起動すると画面に突然黒字に白でドクロのマークが出てきます。
キーボードの操作も一切受け付けず何も出来ない状態です。
気を取り直してセーフモードで起動してみますがまったく同じで何も出来ません。
取り合えずWEBで検索してみると・・・・・被害の報告は少しばかりですが出てきます。
ほとんどがファイル共有ソフトからの感染です。
このウィルスの被害者のほとんどが結局はリカバリしているようでした。
ということでやはり肝心な感染後の解決方法は出ていません。
そんな中からようやくよからぬファイルであろうと思われるものが書いてあるページを発見。
connect.exe support.exe uidate.exe network.exeこの4つです。
ノートからHDDを外してうちのマシンに繋げてこれらを削除しました。
マシンに戻して起動させると・・・・・無事に起動しました。
と、ここでホッとしたのもつかの間、キーボードの反応がありません。
まったくなにも入力できない状態です。
デバイスマネージャーでは問題は出ていません。
一度キーボードを削除してみてもダメでした。
マウスだけで色々とマシンを見てみると、なんとウィルスソフトが入っていません。
しかも拡張子を表示しない設定になったままです。
拡張子はファイルの種類を判断するのに必要なものでして、
1111.jpg
と表示されていても、その実態は
1111.jpg.exe
であったりします。
exeというのは実行ファイルでしてこれをダブルクリックしてしまうとよからぬ事が起きてしまうのです。
今回は明らかにこのパターンですね。
その後もネットで色々探してみましたが解決方法は無く、
しょうがないのでUSBメモリに必要なコマンドを色々と書き込み、
レジストリを調べたり、システムファイルチェッカーをかけてみたり、・・・・・・・気が付くと朝の4時でした。
これと言った解決方法は試してみましたがまったくダメでして、
しょうがないのでインプレースアップデートをしてみます。
これはいわばWindowsの上書き処理です。
CDを入れてセットアップに入ります。
順調に進んでいましたがプロダクト・キーの入力画面で・・・・・・またもキー入力が出来ません。
テキストすら開けない状態ですしどうしようもなく結局リカバリすることしました。
時間がかかった挙句リカバリとは情けないところです。
今回はちょっと強力なウィルスでした。
メーカーでもう少し解析などしてくれると助かるのですが、
なかなか進んでいない模様であまり有意義な情報がありませんでした。
時間がたてばもう少し何とかなるのでしょうが、現状ではこれが精一杯というところです。
とにかく、ウィルス対策ソフトは絶対に入れましょう!!

コメントを残す